ビーズ刺繍・ビーズ織り・布カボション・結びのジュエリー、など 「Natio」の開発した「色彩」・「技法・パーツ」をふんだんに使用して、汎用性を重視した「お出かけに使用する」目的の、「アクセサリー」・「装飾品・バッグ」などを作者のオリジナリティーを生かして「楽しいもの創り」と実用性を兼ねそなえた「もの創りの会」の発表です。
クリエイター的に創りたい方、アドバイザー登録して教室を運営されたい方、Natioが後援して必要なビーズ・パーツ・コード・機具・用具を提供していきます。基本的にカリキュラムやレシピ・キットなどはなく、「同じものを創らない事」が大事になります。アソートパックとパーツを決めて材料セットで製作する個別対応の物創りの会になります。
技法や組み合わせ・カラーコーディネイト・素材の選び方などこれからの創作活動に必要になるスキルの講習、アドバイスの方法、ナチュラルな素材の生かし方など学んでいただけるとより一層、良い物創りへ完成度が上がります。デザイン・素材・コーディネイト、最後に技法と好奇心でさらに楽しさが増します。
また、独自性を発揮されて個性的な色彩ビーズ・パーツの発注もできます。ご自分のブランド化や教室にお役立てください。Natioは、ナチュラル素材のビーズやパーツの供給と新たな技法や機具・用具の開発で皆様のお役に立てるよう後援します。
参加希望に方は、東京・大阪・名古屋・福岡・鹿児島と準備出来次第、運営が始まります。申し込みされますと登録になり、今後開発されるビーズ・パーツ・用具で物作りが始まります。現在進行中の「ビーズ刺繍」「ビーズ織り」「布カボション」の講座参加者の方は自動的に登録がされますのでご期待ください。
既存の講習会・教室など運営されてる方は、主催していただいてタイアップまたは後援として組み入れられるよう支援します。
参加ご希望の方 an.natio@san.bbiq.jp メールでお申し込みください。作りたいもの、色合い、参加希望日程・場所・費用などの打ち合わせを行います。
《 製作品目・技法のカテゴリー 》
ビーズ刺繍 アクセサリー・ブローチ・バッグ・装飾品
ビーズ織り アクセサリー・ブローチ・バッグ・装飾品
ビーズステッチ アクセサリー・ブローチ・バッグ・装飾品
結びのジュエリー アクセサリー・ブローチ・装飾品
《 使用部材・パーツ 》
MIYUBIシリーズ
ビーズ 布カボション シルクコード アクリル クリスタル シルクボール 銘木ブローチ台 欄間バッグ口金 藍染チェーン 他
※ ケミカル素材も追加でコラボレーションに使用していただけます。
《 仕様用具 》
Natio刺繍枠 サイズ 220・280・314・345・375
Natio織り機 サイズ 180・255・320・640
クロバー織り機用具
《 特 典 》
◎ MIYABIシリーズの色彩でオリジナル色の特注ができます。(ミニマムロットあり)
◎ 布カボションの布地と型をサンプルの中から指定してオリジナルを注文できます。(1個単位)
◎ ビーズ織りで写真やイラストからパターン化を発注できます。
◎ 結びやブローチで使用する、コード類のナチュラル色の染を発注できます。 (ミニマムロットあり・自然素材のみ)
◎ 銘木ブローチ台の木の種類とサイズをサンプルから指定できます。(5個単位)